ブログ

店舗改装にモルタル造形を取り入れるメリットについて

「モルタル造形」を完全自社施工で提供するプロ職人(空間造形技術)集団、福岡の株式会社ヤマシタアートモールディングです。
今回は「店舗改装にモルタル造形を取り入れるメリットについて」になります。

モルタル造形は「ありきたりな内装では物足りない」「お店のコンセプトを最大限に表現したい」と考える店舗オーナー様に、非常に人気が高まっています。
カフェや美容室、アパレルショップなど、様々な業種の店舗で、独自の世界観を演出するために活用されています。

店舗改装にモルタル造形を取り入れるメリット

1. 独自の世界観とブランドイメージの構築ができる

◆圧倒的なデザインの自由度:
レンガ、石積み、木、岩、朽ちた壁など、あらゆる素材の質感を忠実に再現できます。
既存の素材では難しい、複雑な曲面や凹凸のあるデザインも自由に表現可能です。

◆唯一無二の空間:
職人の手作業による造形のため、まったく同じものは二つとありません。
これにより、他の店舗とは一線を画す、オリジナリティあふれる空間を創り出すことができます。

◆店舗コンセプトの明確化:
店舗のテーマ(例えば、ヨーロッパの古城、異国の街並み、自然の洞窟など)を、内装や外装全体で統一して表現することで、顧客に強烈な印象を与え、お店のコンセプトを深く印象づけることができます。

2. 集客とSNSでの拡散効果が期待できる

「映える」空間の創出: 視覚的なインパクトが強いため、来店した顧客が思わず写真を撮ってSNSに投稿したくなるような「フォトジェニック」な空間を作り出せます。
これは、自然な形で店舗の広告・宣伝につながり、集客効果を高めます。

◆新規顧客の獲得:
SNSでの投稿がきっかけで、拡散効果を高め、新しい顧客層にリーチできる可能性が広がります。

3. 機能性・耐久性を叶えつつコストと工期の効率化できる

◆本物の素材よりも安価:
高価な天然石や古材を使用するよりも、モルタル造形の方が材料費を抑えることができます。

◆軽量で施工しやすい:
軽量な下地材を用いるモルタル造形は、建物の構造に大きな負荷をかけることなく、重厚感のあるデザインを実現できます。
これにより、工事にかかる費用や期間を削減できる場合があります。

◆高い耐久性:
モルタルは耐久性が高く、適切に施工されれば長期間にわたって美観を保つことができます。

◆高い機能性(防火・断熱性):
モルタルは不燃性の素材であり、防火性に優れています。
また、優れた断熱材であるため、内装に使うことで空調効率の向上にもつながります。

店舗改装でのモルタル造形なら専門職人の株式会社ヤマシタアートモールディングへ

モルタル造形を完全自社施工で提供するプロ職人(空間造形技術)集団、福岡の株式会社ヤマシタアートモールディングは空間演出の専門業者です。
当社は、日本を代表するテーマパークをはじめ、多数の施工実績・経験がございます。
職人の技術力により大きく仕上がりが左右される「モルタル造形」ですが、当社スタッフ(職人)全員、専門的な知識と技術を有しているため、ヤマシタアートモールディングは、ご依頼いただくお客様へ「完全自社施工の一貫した品質と丁寧な対応・そして満足のいく空間を作り上げること」をお約束しております。

左官工事においてプロ職人集団であるヤマシタアートモールディングは基本的に福岡を中心に九州全域にて施工対応可能!
※事前にご相談いただければ全国対応(東京・大阪でも)可能です。

店舗改装において高品質なモルタル造形をカフェや美容室、アパレルショップなど、様々な業種の店舗で、独自の世界観を演出するために活用したいとご検討の企業さま・個人さまは、一度お気軽にヤマシタアートモールディングへご相談下さい。